秩父地方での昔からの言い伝えに、秩父の象徴でもある武甲山(ぶこうざん)が見える所では、良い大豆と麦が穫れるといわれています。古くから大豆と麦の産地であった秩父では、どこの農家も自家用に麦みそを造っていました。
みそ製造業を昭和4年(1929年)に、武平(ぶへい)が創業した「新井武平商店」では、以後およそ70年に渡り、厳選した素材と秩父の美味しい水を使い、こだわりの味噌を醸造しています。
秩父味噌・醤油を使用した、みそせんべい・みそカステラ・たまり漬けなどをぜひ一度、ご賞味下さい。

黄金みそ

米こうじみそ

米みそ

田楽みそ
